5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

磐田市議会 2018-09-19 09月19日-04号

また、貸金等債務における個人保証人の保護が新設され、錯誤による契約取り消し消費者契約法との関係が明確化されると言われていますが、この点についても市民への影響をどのように考えるか、見解をお伺いいたします。 (2)今回の民法改正債権編が主であり、市民生活影響が大きいと考えています。市民相談センター及び各種市民相談の人員及び設備の充実強化について、見解をお伺いいたします。以上です。

袋井市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第4号) 本文

政府は、若者の被害拡大を防ごうと民法改正に合わせて消費者契約法改正恋愛感情を悪用したデート商法などにより合理的判断ができない状況で不当に結ばされた契約は取り消せるようになりましたが、参議院法務委員会全会一致で採択した改正民法附帯決議は、若年者マルチ商法等による消費者被害が拡大するおそれがあると明記し、追加対策の検討を求めているところであります。  

函南町議会 2012-03-22 03月22日-06号

平成25年度から高等学校公民科では消費者基本法消費者契約法、多重債務問題、製品事故などが新設されてくる。特に子供や高齢者被害に遭わないために生きる力の実践力を養うことが重要です。 そこで、当町の現状についてお伺いいたします。 ①学校における消費者教育現状見解は。 ②地域における消費者教育見解は。 ③消費生活相談窓口現状は。 ④消費生活相談員設置相談窓口充実とは。 

静岡市議会 2005-09-20 平成17年 経済消防防災委員会 本文 2005-09-20

24 ◯青木予防課長 悪徳業者に対する対応でございますが、特定商取引法によるクーリングオフや消費者契約法による取り消しによる対応が可能ということでございます。  それから、これからテレビ、ラジオ、新聞等のマスメディアの活用及び広報用リーフレットの作成、配布等、できるだけきめ細かな広報を行い、悪質な業者による被害を防いでいきたいと思っております。  

静岡市議会 2002-12-04 旧静岡市:平成14年第7回定例会(第3日目) 本文 2002-12-04

3点目は、居住者購入者消費者という立場で見た場合に、消費者契約法というのはもうできましたから、これからの契約はそれに基づいて保護されていくということにはなりますけれども、実際これまで分譲会社工事施工会社管理会社と、かなり区分所有者のトラブルというのは起こっているわけですから、行政としてそういう業者等への指導監督ですね、これはどうしていく考えか、お聞かせいただきたいということです。  

  • 1